あん摩マッサージ指圧師になるには学校に行こう!

マッサージ〈指圧 あん摩〉の学校は国家資格なので3年間。
厚生労働省が指定した学校で勉強しなくてはなりません。
3年は長いようで短い。

マッサージと国家資格

あん摩マッサージ院、指圧院は国家資格がいる資格です。その利点とは。

国家資格の響きは安心感に大きくつながります。
国家資格は、ある程度の基準をクリアしないと取得できないわけです。
これだけでも安心感は増します。
特に治療院業界に詳しい人やスポーツ関係者は国家資格者を求めます。
また国家資格を持つことで医療費控除の対象になる領収書を発行
することが出来ます。

接骨院、鍼灸院、あん摩マッサージ院、指圧院は国家資格のいる治療院です。

 

保険が適用可能
保険が使えると患者は通院費用を抑えることができます。
来院しやすくなります。
保険が適用といっても全てが適用になるわけではありません。
接骨・整骨院の保険が一番利用しやすいですが昨今の事情により審査も厳しくなっています。
鍼灸・あん摩指圧マッサージ師の資格で保険を使う場合は医師の同意書が必要になります。
実際には知り合いの医師がいらっしゃらないと非常に使いにくいものです。
それなので基本的に保険はあまり使われていないのが現状です。
あん摩マッサージ指圧師の場合は介護等で保険が使用されることが多いです。

国家資格の場合は国で認められた学校に通う必要がある

治療院で開業するには一般的に国家資格習得できる厚生労働大臣指定の養成学校に通います。
最近では大学(※鍼灸科、柔道整復科)も出来ています。
この資格で開業しているのが接骨院、鍼灸院、あんまマッサージ指圧院の3つがあります。
それぞれの治療院に対応した国家資格「柔道整復師」「鍼師」「灸師」「あんまマッサージ指圧師」を習得しなくてはなりません。
これらの資格は柔道整復師科、鍼灸科、あんまマッサージ指圧科のある養成学校に入学し最低でも3年間のカリキュラムを経て国家資格に合格することにより取得することができます。
これらの資格修学期間に関しては法律で明確に定められているおります。
それ以外の看板でよく見る「もみほぐし」「リラクゼーション」「整体」「カイロプラクティック院」「気功院」など民間資格の治療院と呼ばれるものです。

資格と無資格学校の違い

・圧倒的な学習時間
・国の公的な保険なども活用できる
患者サイドの負担も軽減できたり交通事故保険なども扱える点です。

民間資格に関しては法律が存在しません。
 そのための資格も知識も技術も学ぶプロセスも全くの無規制です。
実はそれほど極端でもなく、特にスクールに通うわずに独学で勉強しすることもできるのです。
しかし一般的にはスクールに通わずにする人はわずかです。
多くは技術知識を学ぶため民間資格のスクール何とかで学ぶのが通常です。
これらスクールには1週間から1ヶ月で資格を出すところもあります。
国家資格柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師には資格特有の技術が存在します。
整骨院や接骨院では骨折や脱臼の応急処置等に関しては柔道整復師以外の資格の人が行えないことが法律で定められています。
ハリ・鍼・針という治療技術は医師以外では鍼灸師しか出来ません。
柔道整復師の資格を持ったスポーツトレーが鍼を無資格でして書類送検された方がいました。
あん摩マッサージ指圧院で行われる「マッサージ」「按摩」「指圧」という技術も特有の技術です。
マッサージと名称を使うなら国家資格をとってから!
健康保険の適用
国家資格の整骨院・接骨院、鍼灸院、あん摩マッサージ指圧院は一定の条件下で健康保険を利用することが出来ます。
民間資格の場合は、健康保険を使うことは出来ません。
その他の規制
国家資格で開業する場合は治療室、待合室の広さや換気、消毒設備の設置、照明などの基準があり、保健所に届けて保健所の職員が来て内容をチェックします。
訪問・出張マッサージ(あん摩マッサージ指圧)の場合も保健所に届けてから開業することになります。

あん摩マッサージ指圧師の資格が取れる専門学校

養成学校や施設(盲学校)を卒業し、 厚生労働省の国家試験に合格し資格を得る必要があります。
あん摩マッサージ指圧を学べる学校には、鍼灸も一緒に教えていることが多いです。
あん摩マッサージ指圧を育てる養成学校には2つのタイプがあります。
  • はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の3つの国家試験受験資格を取得できるコース。
  • あん摩マッサージ指圧の国家資格を取ることのできるコース。
2つの資格を学ぶ学校でも、3年間通うことになります。
北海道と北陸には養成学校はありません。
全国にあるのは20校です。

赤門鍼灸柔整専門学校 仙台市青葉区荒巻青葉33-1

  • 鍼灸マッサージ東洋医療科(昼間コース)
  • 職業実践専門課程認定校
  • 専門実践教育訓練給付金が拡充されました。

https://www.akamon.ac.jp

呉竹医療専門学校大宮校 学校法人・呉竹学園/さいたま市大宮区

  •  鍼灸マッサージ科(Ⅰ部)
  • 専門実践教育訓練給付金制度

http://www.kuretakeiryo.ac.jp

呉竹鍼灸柔整専門学校 学校法人・呉竹学園/横浜市 港北区新横浜

  • 鍼灸マッサージ科(午前・午後コースあり)
  • 専門実践教育訓練給付金制度

https://www.kuretake-yokohama.ac.jp

神奈川衛生学園専門学校 神奈川県横須賀市佐野町

東洋医療総合学科
3年間で目指せる

  • あん摩マッサージ指圧師
  • はり師
  • 灸師
  • 日本スポーツ協会・アスレティックトレーナー
  • リンパ浮腫教育支援センター
  • 中医学教育臨床支援センター
  • 「一般教育訓練」の教育訓練指定講座

https://www.keg.ac.jp

 

湘南医療福祉専門学校 君嶋学園 /神奈川県横浜市戸塚区

  • 東洋療法科(昼間部)
  • あん摩ゼミ
  • はりきゅうゼミ
  • 松田ゼミ(中医学)
  • 庄田ゼミ(指圧)
  • 専門実践教育訓練給付金制度の支給対象講座

https://www.smw.ac.jp

東京医療福祉専門学校  学校法人・常陽学園/中央区八丁堀

  • はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科(本科)(昼間部)
  • 吉田流あん摩術の本家
  • 専門実践教育訓練給付

https://www.tokyoiryoufukushi.ac.jp

国際鍼灸柔整専門学校 学校法人・鬼木医療学園/葛飾区立石

  • 本科[はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧](昼間部)
  • 専門実践教育訓練給付金

https://www.kokusaishinkyu.ac.jp/college/

 

長生学園 宗教法人・総本山長生寺/大田区仲六郷

  • あん摩マッサージ指圧師科 昼間部・夜間部
  • 専門実践教育訓練給付金
長生医学とは、「脊椎矯正」「精神療法」「プラーナ療法」の3つの考えに基づき、患者自身の持っている自然治癒力を活性化させ、あん摩マッサージ指圧の効果を最大限に高める治療法です。長生学園のサイトより抜粋

東京衛生学園専門学校学校 大田区大森

東洋医療総合学科 1部(昼間)2部(夜間)

https://www.teg.ac.jp

 

東洋鍼灸専門学校・素霊学園/新宿区百人町

  • 鍼灸あんまマッサージ指圧科[昼間部 夜間部]
  • あん摩マッサージ指圧に強い。副校長はスポーツトレーナーのレジェンド。
  • 昔から経絡治療を重視している。
  • 専門実践教育訓練給付

    https://www.toyoshinkyu.ac.jp

     

    日本指圧専門学校 学校法人・浪越学園/文京区小石川

    指圧専門(授業ではあん摩 マッサージも習います)の学校です。
    指圧で高名な浪越徳治郎氏が創立した学校です。
    三年間手技を学べるメリットがあります。
    指圧だけ学ぶという気持ちがあるならオススメの学校です。
    交流が活発な学校です。
    • 指圧科[昼間部][夜間部]
    • 専門実践教育訓練給付制度

    日本鍼灸理療専門学校 学校法人・花田学園/渋谷区桜ヶ丘

    • 本科(鍼灸あん摩マッサージ指圧科)第1部(昼間部)第2部(夜間部)
    • 専門実践教育訓練給付制度

    https://www.hanada.ac.jp/acupuncture/

    東京医療専門学校 学校法人・呉竹学園/新宿区四谷

    • 鍼灸マッサージ科Ⅰ部
    • 専門実践教育訓練給付制度

    https://www.kuretake.ac.jp

    中部・関西・四国・九州の専門学校はこちら>>>